「42 四阿山」カテゴリーアーカイブ

概要

以下、ウィキペディアより引用。

四阿山(あずまやさん)は長野県と群馬県の県境に跨る山。
標高2,354m。
日本百名山の一つに数えられている。
吾妻山・吾嬬山(あがつまやま)などとも呼ばれ、嬬恋村では吾妻山が用いられている。
約80万年前~30万年前に活動した安山岩質溶岩による成層火山で、34万年前の噴火により直径約3kmのカルデラが形成された。その後の侵蝕により現在の複数峰による「四阿火山」の形態となる。
四阿火山とは周辺の根子岳(2,207m)、四阿山、浦倉山(2,091m)、奇妙山の総称。
志賀高原から続く火山帯に属する。山頂域には環状の崩壊地形が存在する。
四阿山の南山腹には複輝石安山岩の大岩脈があり、六角柱状の俵を積み上げたような奇観を呈し、四阿山の的岩として国の天然記念物に指定されている。

日本百名山「四阿山」(菅平牧場より四阿山、根子岳周回)

山行記録 ◎2014.6.15(Sun) 天気:晴れ 気温:21~25℃ ◎コース:09:46菅平牧場-10:46小四阿-11:32中四阿-12:29四阿山山頂13:05-14:31根子岳山頂-15: … 続きを読む 日本百名山「四阿山」(菅平牧場より四阿山、根子岳周回)