Warning: simplexml_load_string(): namespace error : Namespace prefix kashmir3d on line_color is not defined in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): <kashmir3d:line_color>0000ff</kashmir3d:line_color> in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): namespace error : Namespace prefix kashmir3d on line_size is not defined in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): <kashmir3d:line_size>2</kashmir3d:line_size> in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): namespace error : Namespace prefix kashmir3d on line_style is not defined in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): <kashmir3d:line_style>1</kashmir3d:line_style> in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): namespace error : Namespace prefix kashmir3d on icon is not defined in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): <kashmir3d:icon>901001</kashmir3d:icon> in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
山行記録
◎2014.8.17(Sun)~19(Tue)
天気:
- 8/17:曇り後雨
- 8/18:晴れ夜雨
- 8/19:曇り時々雨(下界晴れ)
気温:12℃~29℃
◎コース:
- 一日目:05:54便ヶ島-06:40西沢渡-09:08大木の広場-09:55苔平-11:27薊畑分岐-12:38小聖岳-13:58聖岳(前聖岳)山頂14:12-14:58小聖岳-15:44薊畑分岐-16:05聖平小屋分岐-16:09聖平小屋(行動時間:10時間15分)
- ◎二日目:07:28聖平小屋-07:33聖平小屋分岐-08:35岩頭-09:44南岳-10:22上河内の肩-10:44上河内岳山頂-10:56上河内の肩-11:27奇岩竹内門-12:33畑薙分岐-12:45茶臼小屋(行動時間:5時間47分)
- 三日目:04:51茶臼小屋-05:06畑薙分岐-05:26茶臼岳山頂-05:43仁田池-06:13希望峰-06:40鞍部-08:10易老岳-08:57三吉平-10:08イザルガ岳分岐-10:16県営光岳小屋-10:39光岳山頂-11:02県営光岳小屋-11:59三吉平-12:56易老岳-13:25 P2254-14:41平らな広場-15:21面平-16:44易老渡-17:02便ヶ島(行動時間:12時間11分)
*延べ行動時間:28時間13分
*赤字部分の山行記録を掲載しています。
◎標高差:約2120m
最高点の標高: 3009 m
最低点の標高: 936 m
累積標高(上り): 4236 m
累積標高(下り): -4200 m
- 第一話:日本百名山「聖岳」(便ヶ島より聖岳、光岳周回)
- 第二話:日本二百名山「上河内岳」(便ヶ島より聖岳、光岳周回)
- 第三話:日本三百名山「茶臼岳」(便ヶ島より聖岳、光岳周回)
- 最終話:日本百名山「光岳」(便ヶ島より聖岳、光岳周回)
二日目
03:00起床。
外は雨が激しく降っている…。
昨夜はテントの外張りを叩く雨音で何度か目が覚めた。
体調は悪くない。
疲労も溜まっていない。
筋肉痛もない。
食欲もある。
さて、どうするか?
雨の中、山を歩くつもりはない。
”取りあえず、寝るか…”
今は03:00ということで、外は暗い。
明るくなるまで寝ることにする。
05:30頃、再度目が覚める。
未だ降雨。
…。
山に入る前に確認していた予報では、今日は天気が良いと報じていた。
また、昨夜ラジオで聞いた予報でもまずまずの天気と報じていた。
しかし、山沿いは朝晩雨と言っていた。
予報を信じるならば、今降っている雨も陽が高くなると共に止むであろう。
取りあえず、飯を食う。
後、テント内で片せるものは片す。
今の雨足の強さは、外に出るのを躊躇するほどに強い。
外に出たら、一瞬でビチョ濡れになるであろう。
差し当たり、トイレに行きたいものの行くことができないでいる。
外ではこの雨の中、他の登山者は撤収に取り掛かっている。
撤収も完了した様子で、”イッチ、ニー、サン、シー”と掛け声を掛けながら準備運動を始めたようだ。
私は…。
クドイが雨の中、山を歩くつもりはない。
とは言うものの、このまま、という訳にもいかない。
頭の中で、スケジュールを組み直す。
当初、今日は光岳小屋まで足を伸ばしたかった。
しかし、この雨で出発しなかった。
光岳は遠い。
聖平小屋→光岳小屋間のコースタイムは約10時間弱要する。
05:00出発としても、光岳小屋着は15:00。
昨日、散々雨に叩かれテントが設営できなかった記憶が残っている私にしてみれば、セオリー通り、15:00には行動を停止したい。
この時間では、光岳小屋は諦めざるを得ない。
残る選択肢は、
- 茶臼小屋泊
- 下山
のいづれかだ。
茶臼小屋までのコースタイムは約4時間強。
10:00までに選択肢を判断すれば15:00には茶臼小屋に着ける。
下山、ということであれば、もう…、どれだけ雨に打たれても構わない。
そんなことで、10:00までは聖平小屋に居座る覚悟を決める。
07:00頃。
不意に雨足が弱くなった。
”チャンス!”とばかりに…、まずはトイレへ直行。
テントの外に出ると、いっぱい設営されていたテントは、わずか、二張りになっていた…。
雨は霧雨となった
天気予報を信じ、茶臼小屋へと進むことにする。
時計の気温計で14℃。
ぼちぼち準備して出発。
07:28聖平小屋
画像の如く、既にテント場はガランドウです…。
霧雨の中、進む。
↓
07:33聖平小屋分岐
進行方向を望む。
ガスで煙ってんな~。
まずは、ポイント名「岩頭」に進まなければならない。
現在の聖岳。
ガスで煙ってはおりますが、明るい兆しが見えてきた!
既に雨は上がっている。
なぜなら、東側はこういうことになってるから!
だいぶ「岩頭」に近づいたか?見晴しのよい所に抜けた。
陽射しが顔を出してくれたものの、未だガスの色は濃い。
↓
08:35岩頭
岩頭に到着。
ここは、すこぶる眺望良し!
前掲画像は、昨日は悪天に包まれていた「聖岳」。
これがですね…。
ようやく全貌を拝むことができた。
これは、これから登らんとしている「南岳」。
これは、昨日苦労して便ヶ島から登り詰めてきた尾根。
聖岳の全貌も拝むことができたし、ぼちぼち前進しますか。
ただし、小ピークが連なり、同定は難しい。
最奥のピークは光岳ではなく、おそらく「加加森山」。
登山道は崩壊地際を抜ける。
崩壊地、更に続く。
南岳の奥にある上河内岳も顔を出す。
だいぶ標高を稼ぎ、さっきまで居た聖平小屋は、こんなに小さくなった!
↓
09:44南岳
前掲画像は、次なる目標「上河内岳」。
ルートは痩せた稜線ではなく、トラバース。
これは、トラバースを渡り切り、南岳を振り返ったところ。
どちらを進んでもよい。
私は、トラバースルートを進んだ。
これは、稜線ルートとトラバースルートが合流したところで、往く手を望んだところ。
「上河内の肩」は、もう目の前にある。
↓
10:22上河内の肩
ここから上河内岳山頂へ至る道はピストンになる。
一服入れた後、ザックをデポして山頂へ向う。
すると!
このところ、雨が降り続いておりましたので…。
この陽気に誘われたか?ライチョウさん散歩中です。
しかし、保護色きついな…。
私のカメラでは、これ以上寄ること叶わず、これが一番まともな写真でした。
ライチョウさんは保護色が効く岩の上を、上へ上へと進んでいた。
暫し、並走して登っていましたが、ライチョウさんともお別れ。
気付くと、山頂は目の前だった。
↓
10:44上河内岳山頂
またもや、ザックをデポしたので気温は未確認。
時間が経過した故か?ガスが山頂辺りに張り付くようになってきた。
前掲画像は、笊ヶ岳方面。
ガスが邪魔で同定不能。
これは明日の目標、日本三百名山「茶臼岳」。
やはり、ガスが纏わりつくようになってきた。
まだ見たい!
茶臼小屋まで、まだまだルートが続く。
ちょっとでも陽が射しているうちにルートを消化するべく、早々に下山。
↓
10:56上河内の肩
デポしたザックを回収し、さっそく降る。
なかなか、アルプスらしい荒涼した稜線が続く。
って…、アルプスか。
↓
11:27奇岩竹内門
岩が縦に割れてます。
これは、上河内岳を振り返ったところ。
ちなみに、上河内岳~茶臼岳間は、景色の変化が目まぐるしい。
こんな感じの、森林限界上で荒涼とした稜線を歩いていたかと思えば…。
ちょっと降るとお花畑になる。
お花畑②
お花畑を過ぎると、亀甲状土。
*亀甲状土参考:上河内岳南方の構造土(多角形土) ‐ 静岡市
前掲画像は、その入口。
これが”亀甲状土”らしい…。
よく分からなかった…。
勉強が足りんな…。
さて。
ルートは、茶臼岳へと登り返しに入る。
樹林帯を過ぎると、次はガレ。
ガレはちょっと長い。
ガレを過ぎると、再び森林限界上となる。
↓
12:33畑薙分岐
ガスは更に濃くなった。
すごくイヤな前兆に感じる。
早々に茶臼小屋へと降る。
茶臼小屋は分岐から5分ほどのところにある。
どうせ、明日この道を登り返さなければならない。
損した気分になる前に小屋に着くので助かる。
↓
12:45茶臼小屋
到着が早かったからか?先着は三張りのみ。
さっそく設営し、その後はのんびりする。
茶臼小屋は眺望が良い。
前掲画像は、暇にまかせて撮った「青薙山」。
翌朝のことであるが、その背後に富士山が見えた。
17:00頃だったか?
いきなりザァーっと雨が降って来た。
一時間ほどで収まり、その後に雨は降らなかった。
茶臼小屋では電波が通じた。
スマートフォンを操り、明日の天気を確認する。
飯田の天気は曇時々晴れ。
静岡中部の天気は晴れ時々曇り。
まずまずの天気と言っていいであろう。
安心した。
今日も19:00就寝。
夜、寝ていると強風がテントを叩く。