Warning: simplexml_load_string(): namespace error : Namespace prefix kashmir3d on line_color is not defined in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): <kashmir3d:line_color>0000ff</kashmir3d:line_color> in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): namespace error : Namespace prefix kashmir3d on line_size is not defined in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): <kashmir3d:line_size>2</kashmir3d:line_size> in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): namespace error : Namespace prefix kashmir3d on line_style is not defined in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): <kashmir3d:line_style>1</kashmir3d:line_style> in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): namespace error : Namespace prefix kashmir3d on icon is not defined in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): <kashmir3d:icon>901001</kashmir3d:icon> in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
山行記録
◎2015.1.7(Wed) 天気:曇り時々雪 気温:0~7℃
◎コース:07:26県民の森駐車場-07:43二俣-08:30後沢乗越-09:38鍋割山山頂09:49-10:19後沢乗越-10:49二俣-11:04県民の森駐車場(行動時間:3時間38分)
◎標高差:約825m
最高点の標高: 1315 m
最低点の標高: 450 m
累積標高(上り): 1598 m
累積標高(下り): -1603 m
元々、今日はT島氏と船釣りへ行く予定だった。
しかし、今日は天気は良いものの風は強い予報だったので、昨日、連絡を取り合い中止にした。
フリーの休日となった私は、体が鈍るのを恐れ、トレーニングで鍋割山へ向うことにした。
久々に、丹沢の山を登ってみたい気分でもあった。
現地、県民の森駐車場到着は07:00過ぎ頃。
ぼちぼち準備して出発。
07:26県民の森駐車場
さて、出発。
本日は、天気が良い予報であったが、今のところ、イマイチな雲行きだ。
反面、風は強い予報であったが、緩い。
”これなら船は出たな…”と思いつつ、林道の砂利道を歩いた。
今日のトレーニングは、課題がある。
硬く、重い、この冬靴を、更に体に馴染ませたい。
雪の無い山で、この靴は大袈裟であったが、その為に履いてきた。
本当は、アイゼンも付けて登りたい位であったが、”こいつ、気違いか…”と思われるのを恐れ、それは流石に止めた…。
↓
07:43二俣
二俣を過ぎ、ペットボトル集積場に着くと、鍋割山荘小屋主の草野さんが、背負子に荷物を積んでいるところだった。
挨拶を交わし、ザックにペットボトルを積める。
今日は、実践的に20kg、即ち、2Lボトル10本を背負うつもりだった。
しかし、草野さんと集積場で会うと、”水”以外のものをお願いされるのが恒例だ…。
今日は、醤油のボトルをお願いされた。
ペットボトルを積み込んでいる最中にお願いされ、結果、ザックに何本ペットボトルを詰め込んだか分からなくなってしまった。
…これも恒例。
”まあ、大体こんなもんで20kgだろ”という位ザックに詰め込み、ペットボトル集積場を後にした。
↓
08:30後沢乗越
今日の課題はまだある。
途中で休憩しない、立ち止まらない。
ノンストップで山頂へ向う、というものだ。
休憩については、ザックを降ろさなければいいだけなので難しくない。
しかし、立ち止まらない、というのは、なかなか難しい…。
”半歩でも…”と思いつつ足を上げるが、10回位は立ち止まり、息を整える羽目になった。
そんなことで、それなりに四苦八苦しつつ坂を登った。
四苦八苦しているので、山頂が待ち遠しい。
鍋割山の山頂で一番最初に出迎えてくれるのは、鍋割山荘のソーラーパネルだ。
こいつが見えるとホッとする…。
これも恒例。
↓
09:38鍋割山山頂09:49
時計の気温計で0℃。
まずは、小屋前にお供え。
2Lペットボトル8本と、ヒゲタ醤油1Lボトル4本。
ま、大体20kgだな。
天気は回復の兆しを見せない。
山頂手前辺りから、粉雪が降っていた。
しかし、下界を望むと陽射しを確認できるので、山頂周辺のみガスが張り付いているようだ。
誰もいない山頂だ。
せっかくなので一服してから下山することにした。
ボトルに詰めた、湯で希薄したホットレモン。
セブンイレブンで買った、デザート。
これらを口にほお張った。
一服入れ終わった頃、下から声が聞こえた。
誰か山頂に到着するようだ。
切りが良いので、この声を合図に下山することにした。
声の主は草野さんだった。
小屋常連さんと共に登ってきた。
背負っている量はばっと見、私の倍はある。
この量を背負って、タイムは私と大差ないのか…。
流石に早い!
↓
10:19後沢乗越
降っていると、鍋割山へ向う登山者といっぱいすれ違った。
昼飯時に山頂到着、という具合らしい。
ちなみに、鍋割山小屋主である草野さんの行動パターンが大体分かってきた。
09:00ペットボトル集積場発
↓
10:00鍋割山山頂着
↓
10:30~11:00小屋準備完了
といった感じで、つまり、11:00以降位でないと、鍋焼きうどんのオーダーは難しそうな感じです。
↓
10:49二俣
靴は、大分足に馴染んだようだ。
”硬い”と意識せずに済むようになった。
これだけでも、鍋割山を登った収穫はあった。
↓
11:04県民の森駐車場
無事、帰還。
時計の気温計で7℃。
本日は、寄り道せず帰宅。
帰宅後、コースタイムを確認してみたら、自己ベストだった。
調子は上々!
次は、どこの山を狙うか…。
*今回の山行記録のGPSログ、画像は、全て、京セラ「トルクG01」が担っています。