アルファ米について(尾西食品VS.サタケ)

本記事作成日現在、尾西食品のホームページ上から”アルファ米”を購入しようとすると以下の画像のように表示されていることを皆様ご存じでしょうか?
221-1.jpg

昨年の震災の記憶・傷はまだ癒えていない様子で、非常食のニーズはかなり強く、結果、アルファ米に人気が集中している様子。
反面、登山用品店へ行くとサタケより「マジックライス」の商品名でアルファ米が販売されており、こちらは多少在庫に余裕がある様子。

以前の記事で”サトウ食品「サトウのごはん」”に触れて以降、”米”について興味が湧いた私は、これらの商品に違いがあるのか?今回確認してみた次第です。

重量

ライスの内容量はいずれも100g。
DSCF3921.jpg

尾西食品(116g)
DSCF3922.jpg

サタケ(113g)
なお、パッケージ裏面記載内容を確認すると、得られる熱量は

  • 尾西食品:366Kcal
  • サタケ:371Kcal

となっています。

パッケージ内側プリント確認

尾西食品
DSCF3924.jpg

サタケ
DSCF3923.jpg

パッケージ内面は各社個性がでており、尾西食品は余計なことは書かずにシンプルで玄人向け。
サタケはカラーのプリントも眩く、”お粥”パターンのラインまで記載されており解りやすく、どちらかというと素人向け。
といった雰囲気です。

いずれのパッケージも2重構造になっています。
このパッケージ内に沸騰した湯を入れるわけですが、実際に湯を入れ、パッケージを持ってみると熱いは熱いですが、ガマンすれば数秒持つことはできる。

内容物確認

DSCF3927.jpg

右が”尾西食品”左が”サタケ”です。

米アップ画像(尾西食品)
DSCF3925.jpg

米アップ画像(サタケ)
DSCF3926.jpg

気持~ち、サタケの方が米粒がつぶれていないといいますか?米粒が固まっていないといいますか?サラサラ感はある。
まあ、乾燥状態なので良く解らない。

調理

では、さっそく湯を注入してみたいと思います。

それぞれのパッケージに160ccの湯を注入し、よくかき混ぜる。

で、袋のチャックを閉め15分待つ。
DSCF3929.jpg

で、15分経過し、開封。
DSCF3930.jpg

米アップ画像(尾西食品)
DSCF3931.jpg

米アップ画像(サタケ)
DSCF3932.jpg

完成すると、いずれの米だか判別不能な位の仕上がりとなります。

実食

私は米専門家でも料理人でもありませんので、米の美味い不味いを語る能は持ち合わせておりません。
私の舌の評価でいえば、いずれの米も”美味い!!”
15分経過して米は熱からず、冷たからずちょうど良い。
噛めば噛むほど米の甘みが口の中に広がり、”これ、炊いたばかりだけど”と家のカミさんにゴハンで出されたら解らないと思います。
少なくとも、余りの米を冷凍し、後日レンジで”チン”して食べる米とは比較にならないほどウマイ!!。

実は、登山ブランク前にこの”アルファ米”製品を山で同行者に勧められて食べたことがあったのですが、その時食べた米がひじょ~に不味かった。
その記憶が強い私は、その後アルファ米に手をだしたことがなかったのですが、その経験は一体なんだったのか・・・。
私のアルファ米感は180°転換してしまった次第です。

なお、完成時重量はいずれの米も湯を160cc注入するので260gと思われ、”サトウ食品「サトウのごはん」”が内容量200gであることを考えればいわゆる”大盛り”の仕上がりとなります。

まとめ

結局、内容物についてはいずれの商品も遜色なく、また、パッケージ記載内容も多少違いがあるものの、まあ、目くじら立てるほどのものではありませんでした。

大きな違いといえばこれ位でしょうか?
DSCF3920.jpg

上の画像はパッケージ開封前にそれぞれの底面を撮影したものです。

尾西食品は真空パックではないものの、パッケージ内にほとんど空気を入れておらずかさ張らない。
反面、サタケはポテトチップのパッケージのように空気でパンパンに膨らませており、かさ張る。
良く取れば、この空気の膨らみにより内容物を保護している様子で、結果、乾燥時の米の型崩れが少ないようです。

”収納”優先か?”品質”優先か?
まあ、私だったら”長期保存”ということを前提で考えると”収納”優先でしょうかね~?

カタログデータ

◎尾西食品「白飯」
国産のうるち米だけを使用しています。お米が立ってるふっくらご飯をお楽しみください。スプーン付きだから、何処ででもお召し上がりいただけます。
でき上がりの量は、市販のおにぎり(約100g)2.5個分ぐらいのご飯です。ちょっと大盛り、260gのでき上がり量!
【内容量/できあがり量】100g / 260g
【エネルギー】366kcal
【たんぱく質】6.3g
【脂質】1.1g
【炭水化物】82.7g
【ナトリウム】3.9mg
【希望小売価格】294円(税込み)(*尾西食品「アルファ米」の最新相場はコチラ)

◎サタケ「マジックライス 白飯」
どんな副菜・汁物にも合うシンプルな日本人の基本食。
【内容量/できあがり量】100g / 260g(390g)
【エネルギー】371kcal
【たんぱく質】6.2g
【脂質】0.7g
【炭水化物】85.1g
【ナトリウム】4mg
【希望小売価格】294円(税込み) (*サタケ「マジックライス」の最新相場はコチラ)

アルファ米について(尾西食品VS.サタケ)」 に2件のコメント


  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
     コシヒカリ生産者の山行蔵です。が山食はいつも麺専門食です(笑)
    ですから、ライス+おかずの食事は未開拓です、生産者で有りながら消費者の二極両面で
    物事を考察しなければなりません。
    確かに昼食って、時間をかけずに済ませてしまうクセが有ります。珠にはこれも有るかな?って気がします。
     昼食もこれから一考の余地・・・ありそうです。(>_<)
     


  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    行蔵さん>
    そうですか。
    行蔵さんは米を作られていますか!
    自分で作った米はさぞ、美味いことと思います。
    憧れますね~。
    マイ田畑!!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください