Warning: simplexml_load_string(): namespace error : Namespace prefix kashmir3d on line_color is not defined in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): <kashmir3d:line_color>0000ff</kashmir3d:line_color> in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): namespace error : Namespace prefix kashmir3d on line_size is not defined in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): <kashmir3d:line_size>2</kashmir3d:line_size> in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): namespace error : Namespace prefix kashmir3d on line_style is not defined in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): <kashmir3d:line_style>1</kashmir3d:line_style> in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): namespace error : Namespace prefix kashmir3d on icon is not defined in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): <kashmir3d:icon>901001</kashmir3d:icon> in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/hyaku-meizan/100-meizan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 224
山行記録
◎2012.4.10(Tue)天気:晴れ時々曇り 気温:11℃(14:22 山犬段)
◎コース:08:05大札山森林公園駐車場-08:21大札山北尾根登山口-08:24蕎麦粒山・大札山鞍部-10:03蕎麦粒山山頂-10:44五樽沢のコル-11:20三ッ合-12:02高塚山山頂-12:41三ッ合-13:32五樽沢のコル-14:21山犬段山小屋-15:18蕎麦粒山・大札山鞍部-15:41大札山森林公園駐車場(行動時間:7時間36分)
◎標高差:550m
最高点の標高: 1630 m
最低点の標高: 1062 m
累積標高(上り): 1485 m
累積標高(下り): -1387 m
標高2000m以下で、雪の心配が無い未登の山は無いか?
そんな基準で山を物色していました。
ようやく見つけたのが、南アルプス最南端に位置する名山「高塚山」。
雪の付いた南アルプスの高峰は私の手に余るものですが、「高塚山」は標高1600mほどと低く雪の心配は無いであろう。
行動距離が20km位と長いことが多少、躊躇させられましたがリハビリ登山と思えば丁度良い。
そんなことで現地、大札山森林公園駐車場到着は07:43。
ぼちぼち準備して出発。
08:05大札山森林公園駐車場
今回登る「高塚山」は「山と高原地図」に収録されていないエリアに位置しています。
日本三百名山ということで昭文社刊行の「山あるきナビ」もなく、山の状況・雰囲気・コースタイム等情報が少ない。
よって、情報の入手先は”ヤマレコ”と、国土地理院地図のみ。
しかし、ある意味これで充分な情報を入手でき山に入るのに不安は少ない。
便利な世の中になったものです。
今回予定のルートは、蕎麦粒山・三合山・高塚山と3つのピークを踏む、日帰りとはいえ大縦走?ルート。
トレーニングを兼ね、トレッキングポールはただのお荷物として、行動してみようと思います。
まずは蕎麦粒山へと向う。
↓
08:21大札山北尾根登山口
ヤマレコ上でこのポイントがチェックされていた為、念の為掲載。
↓
08:24蕎麦粒山・大札山鞍部
こちらについてもヤマレコでポイントがチェックされていたので掲載。
写真正面の尾根は蕎麦粒山南尾根の末端。
取付きは、この末端ではなく二股の道を右へと進み10分ほど歩いたところにあります。
私は間違えてここを左へと進んでしまいました。
蕎麦粒山登山口
そんなことでようやく登山口を発見。
急傾斜をジグザグに登っていきます。
上の写真は登った斜面を見下ろしたところ。
で、ようやく尾根に乗る。
この尾根は全般傾斜がキツク楽をさせてくれない。
また、この位の場所はあります。
コツコツと急傾斜・フラットを繰り返し、急傾斜の先は目視不能。
”これが最後の登りか?”と何度も期待し、何度も裏切られる。
蕎麦粒山への途上にて
これは”聖岳”でしょうかね~。
方角的にはそうだと思うのですが、自信がない。
ギリッギリ富士山も顔を出す。
↓
10:03蕎麦粒山山頂
山頂より
眺望は東より南(富士山から駿河湾)側に開けている。
なお、本コース中の最高所はこのピークになります。
ここがゴールではないので、一服した後出発。
すると・・・。
残雪!!
しかし、山頂下で10mほど続くだけで、他、残雪による危険個所はありませんでした。
↓
10:44五樽沢のコル
蕎麦粒山山頂よりここまで基本、急傾斜でダーッと一気に降りてきました。
更に高塚山へと前進する訳ですが、一転、マッタリ尾根が連続する。
↓
11:20三ッ合
三合山の山頂に到着しましたが、”山頂”という言葉に似合わず、このマッタリっぷり。
駐車場よりこの三合山を遠望するとそれなりに山の形をしているのですが、緩い坂の連続で登山者に傾斜感を感じさせません。
山頂は樹林に覆われ眺望はあまり利かない。
木々の狭間より覗けるくらいの感じです。
休憩に丁度良い感じで、丸太が4~5本転がっている。
既に飯時で腹もそれなりに減っていますが、高塚山へと前進。
飯は高塚山で摂ることにします。
前進してみると相変わらずのマッタリした稜線で、斜面っていったってこれ位。
更に前進すると、余りに平坦なので山の上ではないみたい。
↓
12:02高塚山山頂
え~、しつこいですが・・・。
山頂に至ってもこのとおりマッタリしています。
山頂にあるのはこれだけ。
他、苔蒸した丸太数本。
掲載画像のとおりですが、この山頂も樹林に覆われており、眺望は利かない。
坂がほとんどないせいか?腹は減っているものの耐えられないほどではない。
座るところもないし、三合山へ戻りますか。
蕎麦粒山
↓
12:41三ッ合13:05
ここなら画像のとおり座るところに困らない。
で、ようやく飯にする。
飯を喰いつつ下山路をどうするか?考えていました。
このままピストンで下山ではツマラナイ。
といいますか、蕎麦粒山を登り返すのは体力的に結構つらい。
”ま、周回コースということで・・・”と、自らを納得させ”五樽沢のコル”から車道にでてみようと決意する。
飯も喰ったしぼちぼち出発。
↓
13:32五樽沢のコル
で、到着。
そんなことで、ここは左折。
左折してみると本日一の急傾斜が待ち受けている。
けっこうザレており、ジグザグに下降する。
スリップ注意!!
で、林道。
ここより先は、のんびり車道歩き・・・。
と思ったら、土砂崩れ。
こんな感じで2kmほど続く・・・。
通過中は”カラカラ”と、何処となしに音がする。
私が静かに歩いても多寡がしれていますが、慎重にならざるを得ない。
そんなことで現在、通行止めです。
↓
14:21山犬段山小屋
ここは・・・?
駐車場?
スペースはかなり広い。
小屋内部も広い。
トイレ有り。
眺望良し(大札山)。
水場は無し。
なお、本日は時計を忘れた為気温をチェックしていなかったのですが、小屋前に気温計がかかっている。
確認してみると約11℃。
↓
15:18蕎麦粒山・大札山鞍部
↓
15:41大札山森林公園駐車場
無事、帰還。
本日は工事関係者以外、山中では人っ子一人出合わず静かな山行となりました。
駐車場も朝と変わらず私の車のみ駐車されている。
今回歩いたこのルート。
蕎麦粒山南尾根の登りは傾斜が急なこともありけっこうキツイです。
”それはちょっと・・・”という方には山犬段から登る手もあります。
大札山森林公園駐車場~山犬段はジャリのダートですが、路面のデコボコは少ないです。
林道情報も”通行注意”との掲示があるのみで”通行不可”ではありません。
ただし、カラカラとたまに小石が落ちてくるので注意が必要です。
ルートの状況はよく整備されており、道標・ロープ・マーキング・ベンチ等々・・・、地元の方々の”愛”を感じる整備っぷりです。
平日ではありますが、当日の登山者が私のみだったというのは寂しい限り。
なんで人がいないんでしょうかね~。
私が思うに、「山と高原地図」の掲載エリアでないのは大きい理由のような気がします。
なんせ、一般登山者にしてみれば”お守り”みたいなものですから。
勿体ない限りです。
記事中でもご報告いたしましたが、独特のマッタリ尾根は歩く価値有り!!
ただし、標高が1600mほどなので気温が低い今がベストシーズン?
本日は、富士川SAにて富士宮やきそばを食し帰宅。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
長時間にわたる尾根歩き、お疲れさんでした。
蕎麦粒山と言えば、岐阜県にも有るので
こちらへいらしたのかな?なんて錯覚しちゃいました。
私事、月末にはまた富士山の廻り、ウロウロしにお邪魔いたします^^
新東名開通後だから、バスでのんびり行きます。楽しみです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
行蔵さん>
この山名の由来が不明なのですが・・・。
そうですか!
そちらにも同名の山がありますか。
岐阜の山にもぜひ行ってみたいですね~。
今年は関東・甲信越地方を精力的に制覇し・・・。
来年あたりには行けそうな予感。
大分、暖かくなったので富士山展望スポット巡りも楽になってきました。
是非、堪能してきてくださ~い。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
お疲れさまでした。
なかなかハードなコースですね!
しかもトレッキングポールなしとは
超ストイックです~
色々な眺望が楽しめて良い感じですね!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ラッセルさん>
ラッセルさんから”ストイック”と言われるとちょっとこっぱずかしいですね~。
そういえばソースのニオイの件。
一口目はちょっと臭いますね。
チューブ内に空気しか入っていないと、その空気が臭い。
水に臭いは移らないみたいですよ~。(今のところ)